マコンデ美術館

マコンデ美術館

Makonde Art Museum


企画展写真

開催中の企画展

マコンデ彫刻 ウジャマ展

2023年3月8日(水)~6月11日(日)

マコンデ彫刻の主要テーマの一つであるウジャマとは人々の集まりのことで、大家族や集団農場、作業場を示すこともありますがマコンデ彫刻におけるウジャマは主に家系図の意味を持っています。
 人間を多数、柱状に彫り、互いに支え合い助け合って生活している場面や、昔からの出来事、あるいは神話などをテーマにしています。また、多くのウジャマには、酋長や家長が作品の上部中央に彫られています。
 1体1体丁寧に彫りこまれた人物が、数十にも積み上げられたウジャマは壮観です。
 ウジャマ展は当館企画展でも初開催であり、当館選りすぐりのウジャマが一堂に会するこの機会に是非ご覧ください。

東アフリカの熱い風と
生命の叫びが聞こえる

マコンデ美術館は、タンザニアのマコンデ高原に住んでいたマコンデ族の彫刻を集めた美術館です。
リゾート・伊勢志摩の一角二見町で、アフリカの大地が創り出した生命力あふれる彫刻に出会ってみませんか?

Topics

  • 企画展 2023年3月8日(水)~6月11日(日)
    • 「マコンデ彫刻 ウジャマ展」 詳細はこちら≫
  • オンラインショップを開設しました
    • マコンデ美術館ミュージアムショップのオンラインショップを開設しました
      マコンデ彫刻、ティンガティンガ絵画、アクセサリー、アフリカ雑貨、当館図録などがオンラインでご購入いただけます。
    • ご購入はこちら(外部サイト)≫
  • ご来館される皆様へのお願い

オンラインショップ

WEBチケット